新刊/おすすめ商品



知識とスキルが見てわかる 専門的皮膚ケア
スキントラブルの理解と予防的・治療的スキンケア

社団法人日本看護協会看護研修学校副校長/皮膚・排泄ケア学科主任教員
溝上 祐子
皮フ科シュウゾー院長
河合 修三 編著

CONTENTS
1章 皮膚の解剖生理
1)皮膚の解剖生理

2章 スキントラブルの理解
1)原発疹 一次性に発するもの
2)続発疹 原発疹または他の続発疹に引き続いて生じるもの

3章 脆弱な皮膚の理解 
1)高齢者
2)低出生体重児
3)ドライスキン
4)浸軟
5)GVHD(移植片対宿主病)
6)黄疸

4章 予防的スキンケアの実際
1)脆弱な皮膚に対する清潔法
2)ドライスキン
3)浸軟 

5章 治療的スキンケアの実際
1)尿失禁による皮膚障害
2)便失禁による皮膚障害
3)ストーマ皮膚障害1 面板貼付部位に膿疱を繰り返している症例
4)ストーマ皮膚障害2 ストーマ周囲皮膚障害の症例
5)瘻孔
6)粘着性医療用テープによる皮膚障害
7)下肢の血流障害と不適切なスキンケアによる皮膚障害 寝たきりで清潔ケアを受けずに放置された症例
8)水疱性類天疱瘡を伴ったストーマ周囲皮膚障害
9)その他のスキントラブル ミニ対応レポート

6章 アレルギー反応の病態と対処
1)免疫システム
2)接触性皮膚炎
3)食物アレルギー
4)アトピー性皮膚炎

7章 皮膚の感染症
1.皮膚の細菌感染症
1)表皮レベルの細菌感染症
2)真皮レベルの細菌感染症
3)皮下レベルの細菌感染症
4)毛嚢性感染症
5)爪囲感染症

2.皮膚の真菌感染症
1)白癬菌感染症
2)カンジダ感染症
3)マラセチア感染症

3.ウイルス感染症
1)ヘルペスウイルス感染症
2)パルボウイルスB19感染症

8章 資料
1)スキンケア用品一覧
2)皮膚科外用薬

戻る

(c)メディカ出版