泌尿器ケア2008年夏季増刊
患者さんへの説明に使える!
泌尿器科の疾患&治療の知識
北海道大学大学院医学研究科腎泌尿器外科准教授
篠原信雄 監修
■CONTENTS
第1章 泌尿・生殖器の解剖と生理
1.腎臓のはたらき
2.腎盂・尿管のはたらき
3.膀胱のはたらき
4.前立腺のはたらき
5.尿道のはたらき
6.精巣のはたらき
第2章 泌尿器科の代表的な疾患
〔泌尿・生殖器腫瘍〕
1.腎がん
2.腎盂尿管がん
3.膀胱がん
4.前立腺肥大症
5.前立腺がん
6.精巣腫瘍
〔内分泌疾患〕
7.原発性アルドステロン症
8.クッシング症候群
9.褐色細胞腫
〔尿路結石症〕
10.尿路結石症
〔腎不全〕
11.急性腎不全
12.慢性腎不全
〔排尿障害〕
13.尿失禁
14.過活動膀胱
15.神経因性膀胱
〔尿路感染症〕
16.腎盂腎炎
17.膀胱炎
〔先天性疾患・小児泌尿器科疾患〕
18.膀胱尿管逆流症
19.停留精巣
20.尿道下裂
21.夜尿症
第3章 泌尿器科で行われる治療
〔手術〕
1.腹腔鏡下腎摘除術,腹腔鏡下腎部分切除術
2.腹腔鏡下副腎摘除術
3.膀胱全摘除術+回腸導管増設術
膀胱全摘除術+尿管皮膚瘻造設術
4.膀胱全摘除術+自排尿型代用膀胱造設術
5.経尿道的前立腺切除術(TURP)
ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)
6.前立腺全摘除術
7.高位精巣摘除術
8.体外衝撃波砕石術(ESWL),経尿道的尿管砕石術(TUL),経皮的腎砕石術(PNL)
9.TVT手術,TOT手術
10.膀胱尿管逆流防止術
〔化学療法・内分泌療法〕
11.化学療法(BEP療法,M-VAC療法)
12.BCG・抗がん剤膀胱内注入療法
13.内分泌療法
〔放射線療法〕
14.強度変調放射線治療(IMRT)
15.前立腺がん密封小線源療法
第4章 特別な排尿管理法
1.尿道留置カテーテル
2.清潔間欠導尿(CIC)
戻る
(c)メディカ出版