インフェクションコントロール2008年春季増刊
感染対策のためのサーベイランス強力サポートブック
計画からフィードバックまで完全フォロー!
(社)日本看護協会看護研修学校感染管理学科 専任教員 崎浜 智子
国立感染症研究所感染症情報センター 主任研究官 森兼 啓太 編
■CONTENTS
1 ロールプレイ de サーベイランス
聖路加国際病院 坂本史衣
2 サーベイランスの基本編
(社)日本看護協会看護研修学校 崎浜智子
サーベイランスを始める前に-サーベイランス取り扱い説明書-
医療関連感染サーベイランスの流れ(全体像)とICTがおさえるべきポイント
4ステップでわかる サーベイランスの流れとポイント
〈COLUMN〉「サーベイランスの歴史」 国際医療福祉大学 操 華子
〈COLUMN〉「SENICプロジェクト」 国際医療福祉大学 操 華子
〈COLUMN〉「医療関連感染とコスト」 国際医療福祉大学 操 華子
3 サーベイランスの応用編
3-1 4ステップで考える 代表的なターゲットサーベイランス
血管内留置カテーテル関連血流感染サーベイランス
財団法人東京都保健医療公社 多摩南部地域病院 川上和美
人工呼吸器関連肺炎サーベイランス
NTT東日本関東病院 木下佳子
カテーテル関連尿路感染サーベイランス
兵庫医療大学 土田敏恵
手術部位感染サーベイランス
市立豊中病院 清水潤三
3-2 その他のサーベイランス
耐性菌サーベイランス
文京学院大学 古谷信彦
透析サーベイランス
東葛クリニック病院 谷口弘美
NICUにおけるサーベイランス
東京慈恵会医科大学附属病院 美島路恵
術後肺炎サーベイランス
国立感染症研究所 感染症情報センター 森兼啓太
針刺しサーベイランス
財団法人労働科学研究所 吉川 徹
4 おさえておきたいサーベイランスのシステム
JNIS
NTT東日本関東病院 針原 康
JANIS
国立感染症研究所 鈴木里和
WHONET
群馬大学 佐竹幸子
NNIS
国立感染症研究所 感染症情報センター 森兼啓太
NHSN
国立感染症研究所 感染症情報センター 森兼啓太
5 入力・記入方法の実際
5-1 実際のワークシート
カテーテル関連尿路感染サーベイランス
手術部位感染サーベイランス
耐性菌サーベイランス
NICUサーベイランス
「エピネット日本版」と「Epysis109」
「WHONET」
「JANIS」
5-2 ITの利用方法
IT利用によるサーベイランスシステムの構築:病院全体
沖縄県立中部病院 遠藤和郎
NISDM-SSIシステム
広島国際大学 佐和章弘
CLABSIサーベイランスにおけるITの活用法
坂出市立病院 佐藤三友紀
6 キーワードで学ぶサーベイランス
国立感染症研究所 感染症情報センター 森兼啓太
7 演習問題
(社)日本看護協会看護研修学校 崎浜智子
(1)ICUで中心静脈カテーテル関連血流感染サーベイランスを行う
(2)消化器外科の手術部位感染サーベイランスを行う
戻る
(c)メディカ出版