新刊/おすすめ商品



超入門 らくらく使えるはじめての統計学

札幌医科大学医学部痲酔科講師
山蔭 道明 監修
医療法人清田病院手術室長
及川 慶浩 編著

CONTENTS
第1章 まずはこれだけ理解しよう! 統計学の基礎知識
1.研究の道具としての統計学
2.統計学が使える研究,使えない研究
3.データの集め方とデータの種類
4.検定の流れと仮説の立て方
5.間隔尺度,順序尺度,分類尺度
6.パラメトリック検定とノンパラメトリック検定

第2章 パラメトリック検定にチャレンジ!
1.2群のパラメトリック検定
2.ステューデントt検定
3.3群以上の検定(要因が1つの場合)
4.3群以上の検定(要因が2つの場合)

第3章 ノンパラメトリック検定だってこわくない!
1.検定法の適用条件を整理する
2.対応のある2群
3.対応のない2群
4.対応のある多群(3群以上)
5.対応のない多群(3群以上)

第4章 分割表,相関と回帰は使える!
1.分割表による検定
2.相関分析(パラメトリック検定の場合)
3.相関分析(ノンパラメトリック検定の場合)

第5章 付録
1.統計学の疑問
2.アプリケーションCD「らくらく統計ナース」の構成と使い方
3.もっと学びたい人のためのブックガイド


【らくらく統計ナース アプリケーションCD付き】

戻る

(c)メディカ出版