アンケート実施中




2007年6月号
特集
見せて!魅せて!グループ指導

京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室
坂根直樹

B5判 112頁
定価1,890円(本体1,800円+税)

CONTENTS
◆患者教育にグループ指導はどう効く!?
・効果的なグループ指導のコツ
京都医療センター 坂根直樹

◆病態のグループ指導
・IGT教室つばさ
・糖尿病にならないために
聖マリア病院 布井清秀 ほか

・腎症第2・3期にしぼった糖尿病腎症教室
恵仁会三愛病院 平野奈美子

・フットケア教室
・糖尿病と足の手入れについて
平塚共済病院 尾崎順子 ほか

・体感! 網膜症
・糖尿病の手前でストップ教室
京都医療センター 岡崎研太郎

・世界で一番聞きたい授業
・動物の食生活と歯の健康
岡山大学病院 岡崎好秀

◆食事療法のグループ指導
・外食を害食にしないためのコツ
綾部市立病院 竹村智子

・Let's eating! おいしくたべよう 試食会&きしゃご教室
清水内科 田口郁美 ほか

・アルコールとの上手な付き合い方 飲み方次第でアルコールは百薬の長
京都医療センター 松岡幸代

◆運動療法のグループ指導
・青空の下での運動療法
石川県立中央病院 片田決

・体感、納得! 運動指導 笑って・動いて・運動療法
有限会社ヒューマンモア 松井 浩

・生活習慣病蘭hと改善のための運動療法教室 すわろビクスと鍛えマッスル
京都大学大学院 梅田陽子 ほか

◆薬物療法のグループ指導
・インスリン注射を実践している方必見! 知らなきゃ損! 知って得する!
インスリン治療を最大限効果的にする方法
東京大学医学部附属病院 大橋優美子

・薬についての誤解を解く
綾部市立病院 村上博之

・1週間コース:糖尿病の飲み薬って何だろう?(1日目)、
インスリン注射について詳しくなってみよう!!(2日目)
2日間コース:薬の話
公立昭和病院 冨士野裕子

ご注文は072-727-6591

バックナンバー

雑誌一覧へ戻る

(c)メディカ出版