2008年5号
実践! 拘縮予防 寝たきり患者をつくらないために

広島大学
金城利雄

A4変型判 112頁
定価2,100円(本体2,000円+税)

■Contents
◆総論
1.拘縮 QOLの観点から考える
東京女子医科大学 原 三紀子

2.拘縮 発生のメカニズムから考える
慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター 川上途行 ほか

◆治療と予防
1.関節可動域運動の実際 拘縮の治療法
埼玉県立大学 金村尚彦 ほか

2.ポジショニングの実際 拘縮の予防法
国立病院機構村山医療センター 松浦大輔 ほか

◆病期別の効果的な拘縮予防対策
1.急性期の場合
黎明郷弘前脳卒中センター 横山純子

2.回復期の場合
神奈川県総合リハビリテーション事業団七沢リハビリテーション病院 持木香代

3.在宅ケア(維持期)の場合
CAC医療技術専門学校 徳山和宏

◆特集2
●脳卒中地域連携クリティカルパス
川崎医科大学附属川崎病院 杉山岳史 ほか

ご注文は0120-27-6591

バックナンバー

雑誌一覧へ戻る

(c)メディカ出版