2007年10月号
特集
母乳相談の現場から
場面別に学ぶ母乳育児支援


桶谷式乳房管理法研修センター助産師
武市洋美

AB判 104頁
定価1,890円(本体1,800円+税)

CONTENTS
◆場面1 乳頭が傷だらけになり,赤ちゃんの体重減少が10%を超えても直接授乳を続けたAさん
桶谷式乳房管理法研修センター 林 美恵・氷見知子

◆場面2 第1子を母乳で育て,第2子は人工栄養を希望したBさん
桶谷式乳房管理法研修センター 熊谷敏子・氷見知子

◆場面3 第2子が生まれても第1子の授乳を優先させていたCさん
桶谷式乳房管理法研修センター 後藤千帆・相川公代

◆場面4 帝王切開後,病的乳房緊満となってしまったDさん
桶谷式乳房管理法研修センター 中野あゆみ・相川公代

◆場面5 乳瘤により直接授乳が困難になったEさん
桶谷式乳房管理法研修センター 宮川寛江・武市洋美

◆場面6 膿瘍が自潰したFさん
桶谷式乳房管理法研修センター 梅木理紗・相川公代

◆場面7 人工乳育児から母乳育児に戻したいGさん
桶谷式乳房管理法研修センター 古田智子・武市洋美

◆場面8 陥没乳頭でニップルシールドを使用していたHさん
桶谷式乳房管理法研修センター 吉岡理恵・江田郁子

◆場面9 超低出生体重児で生まれた児におっぱいを飲んでもらえないIさん
桶谷式乳房管理法研修センター 石井歌織・氷見知子

◆場面10 母乳分泌過多に悩むJさん
桶谷式乳房管理法研修センター 金子真美・江田郁子

◆場面11 アレルギーのために母乳を止めようとしているKさん
桶谷式乳房管理法研修センター 渡邉絵理・武市洋美

◆場面12 ATL陽性妊婦のLさん
桶谷式乳房管理法研修センター 坂口美和・江田郁子

ご注文は0120-27-6591

バックナンバー

雑誌一覧へ戻る

(c)メディカ出版