2007年5月号
特集
その支援は母子に喜ばれていますか?
快適さと安全性をもたらす産褥ケア35


神奈川県立保健福祉大学看護学科教授
村上明美

AB判 112頁
定価 1,890円(本体1,800円+税)

CONTENTS

◆褥婦の観察とケア
 1.全身状態
 2.子宮復古
 3.創の治癒
 4.疲労・睡眠
 5.栄養
 6.清潔
 7.排泄
 8.マイナートラブル
 9.産褥期の心理
 10.育児技術の獲得
 11.妊娠・分娩体験の振り返り
 12.全身の復古促進・癒し
神奈川県立保健福祉大学 吉田安子,日本赤十字看護大学 喜多里己

◆新生児の観察とケア
 13.バイタルサインズ
 14.全身状態
 15.体重
 16.排泄
 17.睡眠
 18.黄疸
 19.児の取り違え,盗難防止
 20.母子の愛着形成の促進
日本赤十字看護大学 喜多里己

◆母乳育児支援
 21.母乳育児の意欲
 22.乳房・乳頭
 23.乳汁分泌
 24.授乳方法(抱き方・飲ませ方)
 25.吸啜力・哺乳力
 26.授乳回数(自律授乳)
 27.乳房・乳頭トラブル
神奈川県立保健福祉大学 村上明美

◆家族関係構築への支援と地域母子保健活動
 28.退院後の生活・育児環境
 29.父子関係
 30.同胞,祖父母との関係
 31.家族計画
 32.地域保健センターとの連携
 33.子育てグループの紹介
 34.産褥母子訪問
 35.産褥電話相談
神奈川県立保健福祉大学 村上明美・北岡英子,なごみ助産院 山田美也子


ご注文は072-727-6591

バックナンバー

雑誌一覧へ戻る

(c)メディカ出版