オペナーシング2007年秋季増刊
手術手順がビジュアルでわかる
眼科手術看護マニュアル

CONTENTS

第1章 眼科手術の最近の動向
25ゲージ硝子体手術
近畿大学医学部眼科学教室准教授 松本長太
同 教授 下村嘉一

第2章 眼科手術看護のポイント
1 眼科手術を受ける患者さんの特徴
神戸市立医療センター中央市民病院中央手術部 前田智子
同(手術看護認定看護師) 迫平智江

2 眼科手術の術前看護
神戸市立医療センター中央市民病院眼科・皮膚科・形成外科・脳神経科病 末石実季
同 看護師長 石田美智子

3 眼科手術の術中看護
神戸市立医療センター中央市民病院中央手術部 前田智子
同(手術看護認定看護師) 迫平智江

4 眼科手術の術後看護
神戸市立医療センター中央市民病院眼科・皮膚科・形成外科・脳神経科病棟 末石実季
同 看護師長 石田美智子


第3章 白内障の手術
1 白内障の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
多根記念眼科病院院長 真野富也

3 看護手順
多根記念眼科病院手術室主任 松尾政興


第4章 緑内障の手術
1 緑内障の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
大阪大学医学部眼科医員 三木篤也

3 看護手順
大阪大学医学部附属病院手術室スタッフ 牧野信裕
同 副師長 嶋田成美
同 師長 有馬美緒子


第5章 網膜剥離の手術
1 網膜剥離の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
関西医科大学附属枚方病院眼科助教 垰本 慎

3 看護手順
関西医科大学附属枚方病院中央手術室看護師 田村悦子


第6章 硝子体出血の手術
1 硝子体出血の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
大阪医科大学眼科教授 池田恒彦

3 看護手順
大阪医科大学附属病院中央手術室 室田貴之


第7章 斜視の手術
1 斜視の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
近畿大学医学部眼科学教室講師 阿部考助

3 看護手順
元 近畿大学医学部附属病院中央手術部看護師 山下良子
元 同 看護長 野本真生


第8章 角膜移植の手術
1 角膜移植の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
大阪大学医学部眼科学教室助教 堀 裕一

3 看護手順
大阪大学医学部附属病院手術室スタッフ 牧野信裕
同 副師長 嶋田成美
同 師長 有馬美緒子


第9章 眼窩腫瘍の手術
1 眼窩腫瘍の基礎知識

2 手術操作と器械出しのポイント
聖隷浜松病院顧問眼形成眼窩外科 中村泰久

3 看護手順
聖隷浜松病院手術室 藤井信子
同 課長 飯田琴枝


第10章 ケースでみる眼科手術の周術期看護のポイント
1 高齢の患者さん
大阪労災病院手術室 藤本有紗
同 看護師長 森石好江

2 認知症の患者さん
財団法人田附興風会医学研究所北野病院中央手術部看護師 増田有美

3 小児の患者さん
岡山大学病院手術部看護師 森脇早希子
同 副看護師長 難波由美子

4 体位固定が難しい患者さん
財団法人天理よろづ相談所病院手術部看護師 國分春江
同 主任看護師 嶋田ひとみ
同 看護師長 萱島すが

5 日帰りで手術を受ける患者さん
箕面市立病院中央手術室師長 安藤市代
同院 中央手術室 清村明子
同院 日帰り手術センター コーディネーター 田村朋子
同 杉本糸美
同院 外科部長 飯島正平
同院 眼科部長 西 泰雄

6 緊急手術を受ける患者さん
中電病院手術室看護師 松田典恵
同 師長 酒井美奈子
同 主任 山田真美

戻る