

2008年5号
■これだけは知っておきたい! アセスメントに役立つ検査値の読みかた
愛媛大学医学部附属病院
利光久美子
B5判 136頁
定価1,890円(本体1,800円+税)
■Contents
◆特集(1) 栄養アセスメントにおける検査値の読みかたのポイント
愛媛大学医学部附属病院 利光久美子
◆特集(2)
◎2-1 身体計測(身長、体重、BMI ほか)
武庫川女子大学 鞍田三貴
◎2-2 安静時エネルギー代謝量(基礎代謝、呼吸商)
愛媛大学医学部附属病院 永井祥子 利光久美子
◎2-3 赤血球指数(RBC、Hb、Ht、MCV、MCH、MCHC)
愛媛大学大学院 竹本幸司
◎2-4 総たんぱく質(TP) 血清アルブミン(Alb)
三重大学医学部附属病院 岩田加壽子
◎2-5 血糖(HbA1C、GA、GLU)
彦根市立病院 山本卓也
◎2-6 脂質(Tcho、LDL-C、HDL-C、TG)
済生会今治病院 山内一彦
◎2-7 コリンエステラーゼ(ChE)
岩手医科大学附属病院 俵 万里子
◎2-8 クレアチニン(Cr) クレアチニン・クリアランス(Ccr)
大阪大学医学部附属病院 安井洋子
◎2-9 血中尿素窒素(BUN) 尿酸(UA)
独立行政法人労働者健康福祉機構愛媛労災病院 中野恵子
◎2-10 電解質(Na、K、Cl)
岐阜大学医学部附属病院 西村佳代子名古屋経済大学 早川麻理子
ご注文は0120-27-6591へ
バックナンバー
雑誌一覧へ戻る
(c)メディカ出版