

2007年9月号
■特集
ICTの年間計画の立て方のポイント
大阪大学医学部附属病院 感染制御部
橋本章司
B5判 102頁
定価2,100円(本体2,000円+税)
■CONTENTS
◆1 総論:ICTの年間計画とは?
大阪大学医学部附属病院 朝野和典
◆2 「大規模施設」における年間計画の立て方
名古屋大学医学部附属病院 畠山和人
◆3 「中規模施設」における年間計画の立て方
浦安市市川市病院組合浦安市川市民病院 渋谷智恵
◆4 「小規模施設」における年間計画の立て方
医療法人永広会 森下幸子
◆5 「教育」からみる年間計画の立て方
市立堺病院 上山崎みちる ほか
◆6 「サーベンライス」からみる年間計画の立て方
日本看護協会看護研修学校 崎浜智子
◆7 「職員健康管理」からみる年間計画の立て方
大阪大学医学部附属病院 片山真紀子
◆8 COLUMN 「コンサルテーション」を年間計画に組み込む
大阪大学医学部附属病院 橋本章司
◆9 COLUMN 病院経営からみた望ましい年間計画の立て方
鳥取県立厚生病院 藤井 昭
◆10 COLUMN マネジメントの視点から年間計画を立てるコツ
特定非営利活動法人 日本感染管理支援協会 土井英史
ご注文は072-727-6591へ
バックナンバー
雑誌一覧へ戻る
(c)メディカ出版